忍者ブログ
札幌のカメラマンSt.Copain 田邊の日記

2024.11.25 Mon 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.08.24 Wed 「 わたわたプライベート
久しぶりのブログです
最近少し「ワタワタ」と、あっちゃこっちゃ
行っております。
そしてアトリエが大変汚いです。。。。

落ち着いたら
とりあえず
スーパー銭湯行って
風呂入って
整体して
黄色い水(ビール)を飲んでやります

あちこちで
とにかく
笑ってます
汚い顔で

そう!
落ち着いたら
床屋も行きます

先ずは
ビールだな....
ビアガーデンって
いつまでやってるのだろうか...



PR
2011.08.10 Wed 「 蒸し返るプライベート
毎日蒸しますね
この湿度...でも札幌はまだ過ごしやすいみたい

最近コチラのブログをサボっている
が、かなり元気にやっている

フェイスブックでくだらない事を
描いているのと
最近、趣味でやっている
バンドがアルバムを作成していると言う事も有り
そちらにウエイトを傾けてます

それにしても
外の暑さは、まだ耐える事はできるのですが
節電によるCO2
削減でとにかく商業施設も暑いですよね

慣れるしかないんでしょうね

でも、あまり極端なエコ活動は
消費者に違和感を感じさせる部分も大いにあるとは思いますね

以前、行ったスーパーで
節電により
館内の蛍光管を3本のうち2本
全てにおいて外し
それでいてクールビズ状態...
そんなとこまで行き着いていた...

先程の言いましたが
暑いのは「慣れ」だと思うのですが
暑くて、、それでいて
暗いって、どうなんでしょうか?
僕は
かなり「鬱」っぽくなりましたね...

照明が暗いリスクというのは
他にもあって
陳列する商品にも照明が当たらない事になりますから
鮮度が落ちてみえたりするんです

節電もCO2削減もすごく大切な事ですが
過剰に行い、しかも的を外してしまうと
消費者の意欲も極端に落ちると自分は思います

今、そうじゃなくても
先が見えないデフレ経済
消費意欲も落ちてますから
顧客には楽しく明るく消費意欲を上げる事を
推進するべきと感じます

物の値段を下げれば
あと、何をしても大丈夫。と言う事は無いと思いますね

特に照明に関しては
設備投資で賄える物だと思いますね
LED使用にすれば良いんじゃないですか...

あとモール内の
料飲さんが
業態によっては可哀想ですね...
うすら暑い店内で常時買い物をしていて
最後、フードコートにたどり着いて
熱々のラーメン食べる気にも
ならない人多いんじゃないですかね...

人が感じる体感温度というのは
人それぞれですが
あまり過剰でいて
急に推進を行うと
そこで生じる消費の変化って確実にありますから
設備投資で行える範囲に関しては
努力してほしいというのと
業態として存在している場合においての
ケースバイケース
というもある。という部分を
少し考えや方が良いと個人的には感じる



2011.08.01 Mon 「 韓流プライベート
ネットで相当話題になってる
某俳優の
韓流によるテレビ曲批判

タブーをついた為
プロダクションまで解雇されたとかね...

ネットの中では
その俳優さんに共感するコメントが圧倒的ですけどね

僕はテレビをそんなにみないもんで
程度が解らないのですが
ま〜
書店行ってもCD屋行っても
どこでも韓流ですよね

一つのブームって事で
さほど気にしてはいないのですが
少し過剰だな...というのは感じますね

日本はアホみたいに景気悪いですからね

芸能も観光もなんでも、かんでも
他国に依存する傾向がありますよね

どんな業界においても
タブーというのはありますよね

端から見たら
「正しい理屈」も
業界の中では「タブー」とされる事って。
正直
僕もこのタブーというのが大嫌いだ

タブーって
大抵、軒並み
理不尽な事ばかりですからね

この俳優に関しては
僕は
偉いとも、アホだなとも
思わないのですがね

アホだな〜と思うのが
こんだけ話題になっているのに
テレビでは全く取り上げられない
と、いう事...。

この結論からいって
この俳優の言分がはじめて理解できた気がしますね

僕思うに
他の国に利益を求める事や
芸能に共感するのは別に悪い事じゃないと思う

でも
「依存するな」という事なんじゃないかと思いますね

中国の漁船の問題も
そうでしたよね

色々依存してるもんだから
外交も、へっぴり腰になるのですよ

観光もね
時に「中国人専用」って
アホな景観になるんですよ

テレビに関しては
嫌なら見なければ良いのですよ
でもね
子供は、どうなんでしょうね...
と思う

日本はどこに向かってるのでしょうかね
何かと依存体質だし
政治家も世間知らないし..

極論ですが
いつか
違う国になってしまう気がしますよね






2011.07.29 Fri 「 ライフワークプライベート
やっぱり夏って暑いすね

僕のたまに講師を勤める学校は
今、夏休み。

良いね夏休み。

きっと写真ばっかり撮影してるのだろう

今年の写真専攻の子は
歴代、はじめて広告カメラマン向きで
なかなか良いですよ

弊社に欲しい位の人材だ

雇えないけどね(笑

実はコノ講師も今年最後

と、いうのは
今期で専攻が無くなるからだ

こればかりは時代です

僕のこの学校を出て今がありますので
凄く悲しいです
ここの先生の会社に最初入社しましたし
他の先生で
広告の世界に入れてくれた恩師にも
出会いまして
その方とも未だに年賀状をやりとりさせて頂いている

すごく寂しいですよ

この僕の「教える」って事で
「伝える」って事で
自分の大事なライフワークにしている

感覚で憶えている部分を
人に解りやすく時間内に説明すると言う事。
講義できる時間は僅かですけど
時に仕事より大事な感覚があります

後期はまた専攻が変わり
30人クラスを2クラス。これまた少しだけですが
講義します。
30人に向かって同時に「伝える」って、なかなかのスキルだと
自分では思ってます

専門職は「人に伝える」というのは義務であり
商売をするのにも
常にプレゼンテーションな訳ですから。
それと大げさな言い方ですが
「技術を後継」するって
大事な事だし赴きがありますし
社会貢献でもあると思うのです

あと現実的な事言えば
美術学校で教えているという信用性
も、あります
特に弊社は零細ですから...
そういう信用性って大事だ
会社資料にも入れさせて頂いてます
お客さんも安心してくれるのですよ

実は
あまりというか
殆ど人にはお話してないのですが
たま〜に
自分のアトリエで日曜写真講座してる時がある

僕の事務所の「山の手」って
意外にご高齢の方が多く
カメラもって
フラフラ歩いてると本当によく話かけられます
お庭に花壇を設けてるお宅が大変多くて
撮らせて頂いてるうちに
「最近パソコンのカメラ買ったのだけど...全然使い方解らなくて」
というきっかけから始まりました

近所なのでアトリエまで来て頂いて
2時間くらい説明書みながら講座をして
ご夫婦共に大変喜んで帰っていきました。
そして
その後、御礼に菓子を持ってきてくれて
今でもご挨拶仲間でおります。

それから、人伝手で
おじいさんが来まして
古〜い、ライカのカメラを見せにきました(笑

なんか良いな...と思い

日曜だけ
しかも時間有る時だけ解放しようと言う具合でした

ここ数年、お取り引き様も
日曜はしっかり休まれるし
自分元々、取材の仕事も少ないので
休日は画像を処理してたり、資料をつくっていたり
デスクワークをしてる時が多いのです。
すごく都合が良いですが
そんな狭間にやれるな...と言う具合です

あと
知人でも(たま〜にお客さんでも)
デジタル一眼買われる方が凄く多くて
本当に教えて!と言われます
自分のクビを締める方には教えないですけどね(笑

実際少しばかし告知したのですが
意外に、ちょこちょこ
絶え間なくきます

それほど
デジタル一眼って
簡単そうで簡単では無いですよ

正直に言うと
無料にはしてません。本当に気持ちだけ頂いてます
自分のライフワークを作る事においても
「無料」だと
逆に胡散臭くなると言う事と
きっと長く続かないですよ

でもね、そこは僕のやり方で
マンツーマンなんですよ(笑

だって扱ってる機種は本当にそれぞれで
使い方は様々なので
同時には無理ですよ。

で。対応できても月2名です
基本月1名にしてます

回転する気もないのですよ
疲れるのは嫌だし
実際、仕事もあるし

でも告知した責任はあるので
対応しきれない位になったらすぐ辞めますけどね

すごく面白いのが皆さん「撮りたい」という
被写体が既に決まっているのですよ
「子供」とか「猫」とか
以前は「ガラスの瓶」を収集されてる方で
「コツ」を知りたいとの事で..本当に様々です

なかなか、すごい技術だと思いませんか?
90分で同業種でも初対面の方に
解りやすく、それぞれの機種をもって対応するって...
本当に良い
ライフワークなんすよ
机上で色々勉強するより
よっぽど学べますよ
それでいてお昼ご飯代も頂けますから(笑
といったら性格悪いのですが
本当言うと
皆さんすごく「写真って楽しい!」って帰っていくのですよ
100%ですよ。
すごく嬉しいですよ。
自分が血みどろになって学んできた事で
人に喜んでもらうってのは
仕事も頑張れる原動力にもなります

だから、自分は教え続けていく環境は
週に1時間でももっていたいな...と思ってます

あまり人には言ってないのは
一度
「商売うまいね〜」とか「そんなに大変なの?」と
言われてしまったからなんですよ....
飲食店も一時期やった時もそうなのですが
なんで
こういう話になるのか?いつも疑問なんです
特に僕は
言われやすいですよ。本当に

月1度か多くて2度
日曜日だけ数時間、
仕事の合間
マンツーマンの
やり方で
商売だと思いますかね?(笑
アホな...(笑

僕自身も人から色々吸収しようと
してる訳なんですよ
陰の努力って
普段、出さない自分なのですが
最近は少し出す様にしている

普段の振る舞いや
風貌で
趣味多き、遊び人だけに思われるのも
嫌なので。。。

でもライフワークなので
この話は多くはしません
僕の領域なんですよ

さっきも言いましたけどね
数をこなして
商売とか義務になると
おかしくなるので
その場合はすぐ辞めますけどね

僕もつくづく変わってるな〜と思います
休みの日は休んでたいですよね(笑
結局
写真が好きで
物作りが好きなんですよ


























2011.07.27 Wed 「 なんでもかんでもプライベート
 最近フェイスブックをはじめて
なかなか面白いな...と思う

携帯からどっからも書き込みできるので
全く時間もかからないし

僕の場合は
全く何も考えず言葉を打ち込んでいるので
書き込みに10秒位しかかからない...

客観的に見ていて
思うのが

使い方は
3つあって

仕事の兼ね合い

ただなんとなくのコミュニティー

一方的な自己満足

僕は言うまでもなく
一番下だ

趣味主張多き自分にとっては
かなり一方通行で良い

フェイスブックの需要は
数あるSNSのシステムの中でもダントツに低いようですね
特に北海道は..

僕思うに
「実名」と言う事で
日本人の体質に合わないのだと感じる

ツイッターでもそうなのですが
「実名」の人は
「営利使用」が軒並み多い
興味がある業態に関しては、営利でも面白いが
「セールス的」な使用は
本当につまらない
と、いうか全く見てない

なんでも
かんでも
無料のツールを「営利」で使用しようと思うと
本当につまらないツールになってしまう

色んな使い方はあるという事で
全く否定はしないのですが

僕個人的に思うのは
そんなんで仕事が増えるケースなんて
本当に稀で
その確立を狙うのは相当な労力がいる
あくまで
合間の「補足」として良いと感じます

実名のフェイスブックなのですが
人様の見ると
「友達100人〜」とか、よくある
営利の場合は
「友達」がいた方が
情報発信に長けてる部分はあると思うが

営利でも無い場合は
逆に「浅い使用」に感じてしまう

だって
「友達、知り合い」が100人
いる訳ない(笑

「浅い」という介錯は
ツイッターもそうなのですが
タイムラインで情報がリアルタイムに
流れるという事にある

例えば
本当の友人が100人中5人だとして
他95人がなんとなくの知り合い
だとしたら
他95人の書き込みばかり流れてしまう
たま〜に
その友人5人が
書き込みをしても
埋もれてしまう部分があるんじゃないか?
と思う
僕自身、そんなに使い方も把握しておらず
なのですが
大した付き合い無い人の言葉よりも
数少ない
友人の「今」の言葉の方が大事なんじゃないかと
個人的には感じる

正直、本当にどうでも良いのですがね
なんか
すごく「現代人的」な感じがする

ですので
知ってはいるけど
そんなに知人ではない人に「友達申請」された場合
「友達150人」という情報見ると
僕は露骨に承認はしない。
だって
知り合いって程でもないし
そんな中で「自分のバンドはすごい」
と言っても
意味ないでしょう...

友人でもフェイスブックやっている人がたまにいるが
友人でも
友達120人的な
感じだと
承認しない(笑
(営利プロモーションの場合は別ですが)

曖昧な伝手の中で情報を「乱れ撃」して
僅かな確立で共感を求めるのは
すごく無駄が多い

自分は
特に仲良くさせて頂いている
お客さん、友人、知人
としか共有をしていない
と、いう使い方をしている


本当に友達が多い人もいるとは思うのですがね

なにより
こういうのは
「一方的」で良いのだと感じます

仕事中や
ないか合間に思いつく「言葉」って
すぐ忘れるので
残しておく感じが個人的に面白い

でもすぐ飽きるわ(笑
恐らくあと3ヶ月位で辞めますね...(笑

ブログが一番良いですよ

会話もうまくなりますし
打ち込みも早くなりますし

メンドクサイですけど
習慣って大事で
5分しか使えない。と言う感じにすれば良いのですよ
そうしたら
5分の間に「何を書くか」先ず考えますから。
考えて「描く」ってね
すごく仕事につながるのですよ

僕は短くても長くても
ブログは5分〜7分です


















ABOUT
何気ないゆるいブログ
Master kaoru Tanabe
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
フリーエリア
Face book
カテゴリー
最新コメント
[11/15 sii]
[11/14 TANABE]
[11/14 sii]
[06/26 tanabe]
[06/25 テリー]
[05/30 tanabe]
[05/29 キクチ]
[03/16 tanabe]
[03/16 キクチ]
[12/29 TANABE]
[12/28 テリー]
最新記事
(08/21)
(08/20)
(08/20)
(12/14)
(09/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaoru Tanabe
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター