忍者ブログ
札幌のカメラマンSt.Copain 田邊の日記

2024.11.25 Mon 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.08.10 Wed 「 蒸し返るプライベート
毎日蒸しますね
この湿度...でも札幌はまだ過ごしやすいみたい

最近コチラのブログをサボっている
が、かなり元気にやっている

フェイスブックでくだらない事を
描いているのと
最近、趣味でやっている
バンドがアルバムを作成していると言う事も有り
そちらにウエイトを傾けてます

それにしても
外の暑さは、まだ耐える事はできるのですが
節電によるCO2
削減でとにかく商業施設も暑いですよね

慣れるしかないんでしょうね

でも、あまり極端なエコ活動は
消費者に違和感を感じさせる部分も大いにあるとは思いますね

以前、行ったスーパーで
節電により
館内の蛍光管を3本のうち2本
全てにおいて外し
それでいてクールビズ状態...
そんなとこまで行き着いていた...

先程の言いましたが
暑いのは「慣れ」だと思うのですが
暑くて、、それでいて
暗いって、どうなんでしょうか?
僕は
かなり「鬱」っぽくなりましたね...

照明が暗いリスクというのは
他にもあって
陳列する商品にも照明が当たらない事になりますから
鮮度が落ちてみえたりするんです

節電もCO2削減もすごく大切な事ですが
過剰に行い、しかも的を外してしまうと
消費者の意欲も極端に落ちると自分は思います

今、そうじゃなくても
先が見えないデフレ経済
消費意欲も落ちてますから
顧客には楽しく明るく消費意欲を上げる事を
推進するべきと感じます

物の値段を下げれば
あと、何をしても大丈夫。と言う事は無いと思いますね

特に照明に関しては
設備投資で賄える物だと思いますね
LED使用にすれば良いんじゃないですか...

あとモール内の
料飲さんが
業態によっては可哀想ですね...
うすら暑い店内で常時買い物をしていて
最後、フードコートにたどり着いて
熱々のラーメン食べる気にも
ならない人多いんじゃないですかね...

人が感じる体感温度というのは
人それぞれですが
あまり過剰でいて
急に推進を行うと
そこで生じる消費の変化って確実にありますから
設備投資で行える範囲に関しては
努力してほしいというのと
業態として存在している場合においての
ケースバイケース
というもある。という部分を
少し考えや方が良いと個人的には感じる



PR
COMMENTS
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

TRACKBACKS
トラックバックURL
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
フリーエリア
Face book
カテゴリー
最新コメント
[11/15 sii]
[11/14 TANABE]
[11/14 sii]
[06/26 tanabe]
[06/25 テリー]
[05/30 tanabe]
[05/29 キクチ]
[03/16 tanabe]
[03/16 キクチ]
[12/29 TANABE]
[12/28 テリー]
最新記事
(08/21)
(08/20)
(08/20)
(12/14)
(09/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaoru Tanabe
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター