忍者ブログ
札幌のカメラマンSt.Copain 田邊の日記

2025.07.12 Sat 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.07.21 Wed 「 別荘プライベート
午後から微妙に遠方に行くので
今日は朝早く出社

というか、最近なにかと朝早い

蒸し暑い日が続いてますね
僕も鳩山さんの別荘に呼ばれたい心境です

今週、日曜は
時間が空けば

当バンド、ドラム「TAGA」のプロレスの試合を見に行こうと
企んでいます(白石区民センター)

profile_kyuusyoku.jpg


※著作 PWS






色々発達しているこの時代
今だ裸で暴れている
コノ生きづらい男......

僕はそんなやつが大好きDETH

机上の空論にて
自分がクリエイティブだと思ってる輩が
業界多かったりましますが
彼こそが本当のクリエイターだと思う

誰にもマネ出きない事をする
それ以前に
誰もマネしたくない事をする

そう...

天才やクリエイティブは
常になんらかと紙一重だったりします

世の中、不思議なもんで
こういう輩が将来、誰よりも出世したりする...
腑に落ちんな.....

PR
2010.07.20 Tue 「 雑紙プライベート
今日は念願の「雑紙回収日」なので
早起きした

雑紙回収は1ヶ月に2回しかないので
1度出し忘れると悲惨な結果になる

3連休明け
休んだのか、休んでないのか
よく解らない状況でしたが
色々出来たので良かったです

非常勤で勤めてる学校が
夏休みに入りました。
何故か私まで夏休みにはいった気分になってますが
社会人の夏休みなんて
有給消化できる優秀な会社にしかありません

有給とかフレックスとか
社会に出てから全く無縁だったこれまでの歩み

友人が
「有給つかって旅行行く」とか
楽しげなメールが送られてくると
すごく大人な世界に感じてしまうと同時に
「変なお土産かってくるなよ」と返信。

何故か私が頂くお土産のは8割超は
「受け狙い」が多いのですが
そんなところに
「ボキャブラリー」は求めていません

そろそろ熊の木彫りが
インフレを起こしそうです
2010.07.19 Mon 「 やれやれだぜプライベート
海の日
東京は35度の猛暑みたいです

暑さが大変苦手な僕としては
恐らく死んでしまいます

昨日も来客があり
連休中はお客さんとゆっくりお話する機会がありました。
暑い事務所なので
申し訳ないな...と感じながら....
でも弊社はクールビズですから
.......嘘です

ここ1年くらい
特別に
「やれやれだぜ」と
JYOJYO気味になる場面があります

そんな、やれやれな部分とは
不思議な事に同じケースなのですが

仕事の問題でもなく
お金の問題でもなく
人間付き合いの問題でもなく

もっと根本的な部分だと感じました

時代なんでしょうかね...

すごく間違ったな意味で
自分を保守する人が最近増えてますよね

極々僅かな世界だとは思うのですが。

そんな時
なにより仕事って
人に感謝されるべき事だと感じますね

当然の話なのですが
最近すごくそう感じております

自分は成長してるのか
劣化してるのか、最近よく解らないのですが(笑
きっと理屈抜きで成長してるのだと....
思うようにしてます













2010.07.18 Sun 「 湿度さんプライベート
なんか今年の夏は
湿度が高くないですかね?

妙に気持ち悪い暑さを感じますが、私だけでしょうか?

昨日、勉強がしすぎて
肩が強烈に痛い
ソファーで寝ちまったし......
やれやれ...

朝、ホーマックに寄ったら
「これからBBQ」という人達が沢山買い付けしてました

男女8人混合で楽しそうに買出ししている光景
まぶしすぎる.....
僕も仲間に入りたい....夜に恋の話とかしたい.....

昨日は夜
来月にご結婚するご夫婦が事務所にお見えでした。
憂い光景でございます

男衆の汗臭い環境で育った私としては
男女8人レジャー同様
羨ましい光景である(私も結婚してますが)

今つくっている
プレゼント&自己勉強による
「プロフィールムービー」を見て頂いたのですが
実際、披露宴で使うようです(汗
お断りするべき場面でしたが
色々お土産を頂いてしまったので頑張ります

何かを覚えようとするとき
僕は「奇跡的なタイミング」というのを持ってたりします

それと余興もすることになりました
余興こそ、よく頼まれます
いや...僕自身、盛り上げるのは好きなのですが(笑

約10年前、知人の結婚式で披露した
伝説芸を復活させたいと考えております...

ちなみに10年前は「全く盛り上がらりませんでした」

上品で清楚な会場の様なので
やり過ぎない様に気をつけたいと思います





2010.07.17 Sat 「 勉強ですプライベート
気が付けば3連休なのですね....

先輩から「キャンプ行こうぜ!」と誘われていた訳が
先ほど解りました

最近
夜中だろうと
早朝だろうと
「腹が減ったら」しつこく起こしてくる猫

お陰で今日は早朝4時30分に起こされ
ご飯を上げて
再び床につこうと思ったら
目が冴えてしまった

朝飯くって
朝6時に事務所に行き
相変わらず「スクリプト」の勉強.....


飯食いに帰宅し
「坂本竜馬」の再放送観て
再び事務所.....

そろそろ疲れた...

俺、センスないかも....

とりあえず自社のホームページ作ってます

今までドリームウィバーとか使って
「なんとなく」は作れたのですが
仕事にするのには
なんとなくじゃ困るので
本格的に勉強してます

最近はどこの企業さんもホームページをお持ちです。
会社概要的に公開していたホームページも
最近は
どんどん販促よりな表現になってきてますよね

アクセスをあげる為に
SEO業者が軒並み連なっていますが
最も重要なSEOは
サイトのクオリティーだと感じてるこの頃

スクリプトを初めて訳1ヶ月ですが
本当に
「誰かに教わるもんだよな.....」とつくづく感じる

煮詰まってきたので
知人の結婚式のプロフィールムーにーも
作っておりました
2時間くらいで30%位できました

自宅から「素材辞典」とか色々持ってきたのですが
結局使えそうもありません

以前も描きましたが
モーションムービーの場合
変に凝ると、どんどん田舎臭くなってしまいます

様々な業者のを色々観たのですが
個人的には
好きになれませんでした

youtubeにも自作の結婚式ムービーが多々UPされてましたが
正直、素人さんの方がセンスありますよね

自作の方は
ほぼ
テンプレートか
オートームービーのアプリケーションを使用していると思います
ですが
逆にモーションを作る知識が無い方が
すごくシンプルな作りで
逆に良く見えたりします。

なるほどな~..と感じました

まもなくお客さんが事務所にやってくるので
用件が終わり次第
帰ろう~......
腹へった~




カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
Face book
カテゴリー
最新コメント
[11/15 sii]
[11/14 TANABE]
[11/14 sii]
[06/26 tanabe]
[06/25 テリー]
[05/30 tanabe]
[05/29 キクチ]
[03/16 tanabe]
[03/16 キクチ]
[12/29 TANABE]
[12/28 テリー]
最新記事
(08/21)
(08/20)
(08/20)
(12/14)
(09/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaoru Tanabe
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター