忍者ブログ
札幌のカメラマンSt.Copain 田邊の日記

2025.07.10 Thu 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.08.24 Tue 「 滞納セレナーデプライベート
 夜中に豪雨の雨音で目が覚めた

今までロハスやらエコやら
軽視してた部分はありますが
「なるほど大事だな」と感じさせられる

朝、ネットのニュースで見ましたが
「奨学金の滞納者に法的措置を強化」するとの内容
なぜこのような措置をとるのかは
言わず知れた事です

教育にかかる費用というは
求める業種によって
必要最低限にかかる費用と思います

ですが当然「安い」とは言えません

そこに、どういう価値観を持つのかは
本人というか親の采配だと思います

近年この不況の影響で
世帯の所得が下がっている傾向は
否めない訳ですが
金がなくても
「子供には最低限、将来の道を敷いてあげたい」
というのが大半の親心なのではないでしょうか

しかし
親の気持ち子知らず
との言葉がある様に
在学中どれだけの人が「必死で頑張ってる」のでしょうか?
あえて言いません

私も学校をでていますが
当時、確かに学生気取りの部分もありましたが
当たり前に勉強し
学科の先生に見込まれ
ハンティングして頂きました

親から全て金をだしてもらい
今に至る訳ですが
卒業から15年間
全くをもって同じ職業を歩んでいます
それは当然、自分で決めた道ですが
必死に応援してくれた親に対しての
気持ちというのも少しだけあった訳です
金を返せれば一番立派なのですが
正直、その部分は甘えております

昨年、卒業した
とある学生さんの話を昨日聞きましたが
就職後、3ヶ月程で辞めて
既にフリーターしておりました

学校に入った段階で
仕事に就いた段階で
初めて現実が見えたりする部分もあると確かに思います。

ですが
裕福とは言えない家庭環境にて
捻出する教育費だとすると余計に
「その時点で考え直す」タイミングとしては
早すぎる判断ではないかと感じます

どちらにしても
借りたものは返すというのが人の定めです

本人が支払い不能になれば
親と一緒に返す

親が支払い不能になれば
本人と一緒に返す

それができない状況というのは
極めて低いケースだと感じますが
どうなんでしょうか










PR
2010.08.23 Mon 「 フレディープライベート
結婚式から帰宅
久しぶりに感動した結婚式でした

しっかり2次会にまで参加して
クタクタですが
面白かったです

先日の送別会と同じ場所で驚きました。

余興は?というと
どうなんでしょう?

実はクイーンの
フレディマーキュリーのモノマネをしたのですが
周りが見えてなかったので
イマイチ結果はわかりません。
すごくシックで清楚な会場だけに
正直今までの余興人生の中で一番やりづらかったです

そんな僕も来月35歳
アホな余興はある意味これが最後です
行為ですが
本日、体力と精神力の限界を感じました(笑
引退です

いや、しかし
会社の仲間って良いな・・・・と思いましたね

暖かい仲間に囲まれて
幸せ夫婦です

一番
感動したのが
会社仲間のバンド演奏

正直、手がつけられない程ヘタクソでしたが
ある意味ソウルフルで涙がグッとこみ上げてきました
相当練習しなんだな~と、いう感じで。良かったです。

ボーカルのイケ面君が終了後
「もう一回や直したい!」と
いっていたのが印象的でしたね

自分の余興に至っては
確実に「やり直したくありません」が

楽しい時間も終わり
明日から学校の講義と仕事

は~寝るぞい






2010.08.23 Mon 「 フレディープライベート
結婚式から帰宅
久しぶりに感動した結婚式でした

しっかり2次会にまで参加して
クタクタですが
面白かったです

先日の送別会と同じ場所で驚きました。

余興は?というと
どうなんでしょう?

実はクイーンの
フレディマーキュリーのモノマネをしたのですが
周りが見えてなかったので
イマイチ結果はわかりません。
すごくシックで清楚な会場だけに
正直今までの余興人生の中で一番やりづらかったです

そんな僕も来月35歳
アホな余興はある意味これが最後です
行為ですが
本日、体力と精神力の限界を感じました(笑
引退です

いや、しかし
会社の仲間って良いな・・・・と思いましたね

暖かい仲間に囲まれて
幸せ夫婦です

一番
感動したのが
会社仲間のバンド演奏

正直、手がつけられない程ヘタクソでしたが
ある意味ソウルフルで涙がグッとこみ上げてきました
相当練習しなんだな~と、いう感じで。良かったです。

ボーカルのイケ面君が終了後
「もう一回や直したい!」と
いっていたのが印象的でしたね

自分の余興に至っては
確実に「やり直したくありません」が

楽しい時間も終わり
明日から学校の講義と仕事

は~寝るぞい






2010.08.23 Mon 「 フレディープライベート
結婚式から帰宅
久しぶりに感動した結婚式でした

しっかり2次会にまで参加して
クタクタですが
面白かったです

先日の送別会と同じ場所で驚きました。

余興は?というと
どうなんでしょう?

実はクイーンの
フレディマーキュリーのモノマネをしたのですが
周りが見えてなかったので
イマイチ結果はわかりません。
すごくシックで清楚な会場だけに
正直今までの余興人生の中で一番やりづらかったです

そんな僕も来月35歳
アホな余興はある意味これが最後です
行為ですが
本日、体力と精神力の限界を感じました(笑
引退です

いや、しかし
会社の仲間って良いな・・・・と思いましたね

暖かい仲間に囲まれて
幸せ夫婦です

一番
感動したのが
会社仲間のバンド演奏

正直、手がつけられない程ヘタクソでしたが
ある意味ソウルフルで涙がグッとこみ上げてきました
相当練習しなんだな~と、いう感じで。良かったです。

ボーカルのイケ面君が終了後
「もう一回や直したい!」と
いっていたのが印象的でしたね

自分の余興に至っては
確実に「やり直したくありません」が

楽しい時間も終わり
明日から学校の講義と仕事

は~寝るぞい






2010.08.22 Sun 「 夏終われやこらプライベート

蒸しますね
今年の湿度の高さは異常だなと感じる

暑さと湿度と合成着色料、化学調味料に
弱いナイーブな僕としてはツライ夏だ

以前、知人に驚かれたのは
僕が海水浴が嫌いだと言うこと
すごく「夏が好きな海人」と思っていたらしい

夏の海はギャルがやかましいのと
照りつける太陽
身体がベタベタして嫌だ

特に札幌近隣の海は
浄水されてるとはいえ
当然、生活廃水の行く末だったりする訳で・・・・
(純君口調 Ex・「北の国から」)

新川近郊の海岸は
どう考えてもトイレの匂いしかしない訳であり
むしろトイレのほうが良い匂いだっりする訳で

冬の「荒波」はすごく好きなんですけどね

クドイようですが
今日は披露宴で催しをします

昨日、新郎お勤めの同僚の方に聞いたのですが
会社の余興はバンド演奏との事。
その同僚バンドと私だけみたいですね

「ラルクアンシェル」のコピーをするそうですね

そんなV系の後に
私が一人「上半身裸」で出てくる訳ですから
これ程の哀愁はないですね

「目が$箱になっているという」
担当プランナーを標的にします

頑張ります
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
Face book
カテゴリー
最新コメント
[11/15 sii]
[11/14 TANABE]
[11/14 sii]
[06/26 tanabe]
[06/25 テリー]
[05/30 tanabe]
[05/29 キクチ]
[03/16 tanabe]
[03/16 キクチ]
[12/29 TANABE]
[12/28 テリー]
最新記事
(08/21)
(08/20)
(08/20)
(12/14)
(09/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaoru Tanabe
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター