忍者ブログ
札幌のカメラマンSt.Copain 田邊の日記

2025.04.09 Wed 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.10.11 Mon 「 漫画プライベート
休日を利用して

web漫画つくってました
何気に完成

「マッチョベーカリー」

気の向くまま
適当に
更新します

BLOG左ブロック
リンク欄から飛びます
PR
2010.10.08 Fri 「 明日はライブですプライベート
 早朝から
若干難し目の書類に目を通しているせいか
速攻で睡魔に襲われております

毎朝
寄っている、とあるコンビニ

すごく混雑するコンビニなのですが
比較的スタッフの接客対応が悪い

コンビニの店員さんに
ホスピタリティーなんて元々求めていませんが
「朝」という事も有り
すごく「気分」が悪くなる事もある

一人だけ、どうしても苦手な若者女性がいるのですが
そいつのレジは極力避ける様にしております

う〜ん、なんというか
露骨に機械的に愛想が無い感じ

僕の中のあだ名で
「スカイマシーンデブMAX」と呼んでいる
「スカイ」の部分はあまり意味がありません

例えば
「ありがとうございました」と
次の客の
「いらっしゃいませ」の言葉が
続いている感じ。といえばイメージできるだろうか

表情もふてぶてしく
お釣りの渡し方も雑なので
そこにプラスアルファーされる訳です

そんな人に僕は強烈に思う事が

「辞めれば良いのに」(笑

と、言う事です

アルバイトなら沢山あると思うのですが
接客が嫌いなら
「接客のバイトをしない」という事が一番だと思います

恐らく10人中8人は不快に感じると思いますので
是非一度
「スカイデブワールド」を体験してほしいなと思います。
一つのアトラクションと思って望むと
なかなか楽しめると思います。

そうそう
明日9日(土)ライブです。

詳細
アネモネハイグレードLIVE2010 「豪腕万引きGメン」  10月9日(土) 札幌市中央区南6条西6丁目第6旭観光ビル3F 「ホットタイム」 オープン 20時 スタート20時30~ 入場料 1500円(ワンドリンク込み) プラス1000円から120分飲み放題 (驚く程美味いポップコーン付き) 












2010.10.07 Thu 「 もみ返しプライベート
全身怠い 恐らく昨日の
「もみ返し」だ(涙 早くよくなれ!体調!

昨日
youtubeを見ていると
日本各地で行われた
中国に対する「デモ行進」の模様が幾つかUPされていた

規模は大なり小なり
全国で一斉に行われてた様です

時に都心部では
3000人弱の大規模なデモ。

海外の報道メディアも多く集まっていた

ですが
世の中不思議なもんで

日本の報道陣の姿が一切いない
テレビでも一切報道されず

民主主義である日本の「ジャーナリズム」は
とても腐っているという事が解りました

個人的には
あるゆる真相を究明するのが
ジャーナリズムと思うのですが
いかがなもんでしょうか

政府の抑圧なのか?
スポンサーの兼ね合いなのか?
僕は「どっちも」と思います

今回一連の「尖閣諸島」の問題で
共産主義という傲慢な理念を
多くの人が感じたと思います

日本の企業も現在
「中国企業による買収の動き」が止まらない現状で
相変わらず
経済の面でも依存の傾向がみられる

今後もこういう理不尽な問題というのは
どんどんエスカレートしていくと
僕は思いますね

経済の面において
海外にマーケットを置くというのは
当然の事ですが
依存傾向にあると今後大変な事になります

あらゆるビジネスモデルで
「中国人観光客専用」とたまに見かけますが
僕個人的には
すごく露骨で下品な戦略と感じますね
確かに
規制が緩和されて中国人の観光客が年々増加しており
消費も高く、経済効果もありますが
日本に訪れる観光客は中国人だけではありません。
「専用」というキーワードには
いかがなもんか?と思います

こういった議題において
「右派」とか「左派」とか
いう議論もありますが

右も左も関係ないレベルだと思いますね
むしろ
こういう問題に「全く関心がない」
というレベルが一番問題だと感じます

その国の歴史を学べば
自ずと納得できるレベルだと感じます



これを機会に チベットや台湾の問題に
目を向けてみると良いと思います

2010.10.06 Wed 「 エレキプライベート
夜、整体してきました
メンテナンス

比較的通ってるところがあったのですが
そこの親父がよく「しゃべる」人で
気分的に誰とも「しゃべりたく」なかったもんで(笑
新たなとこを開拓しました

ストレッチも丹念に行い
最後、深刻な腰に
吸盤をつけてビリビリと電気を流し
なんか
野球選手になった気分でよかったす

しばらく通うことにしました
腰大事。

毎日、毎日、ニュースを見ると
まだまだ、景気悪いよな~と感じる

特に出版系は深刻ですね

中堅老舗出版会社がみるみる倒産していきますね

景気の問題だけではなく
時代の問題もありますよね

ネットが普及していろいろ便利になった
代償というか。なんでしょうか。
便利にはなりましたが
劣化している部分も大いに感じますね

最近、雑誌を見ると
たいした情報量でもないのに
書籍の値段が高いですよね

こんなに薄くて
この値段かよ

と、いう雑誌が多いですよ

広告がとれない理由があると思うのですが
完全「悪循環」ですよね

最近特に「?」と思うのが
求人広告のコピーが胡散臭いのが多いという事ですね(笑
何が言いたいんだ?というのをよく見かけますね

「自分のビジネスモデルを築いていける方」

そんな力ある人は最初から起業します

「独立心が強い人」

めんどくさいやつが多い

「頑張ればトップになれる」

絶対なれません

僕が求人広告を出すとしたらコピーは
「臨機応変な人」
ですね(笑

ですが、こういう人材が意外に一番少ない。
ま、しばらく僕は嫁と二人でやりますけどね。

経費の問題も大いにありますが
人を中途半端な条件で雇用する位なら
最初から雇わない方が良いと思ってます

そうそう
ライブが近いので
明日、ギター「弦」を変えなくてはいけない。

僕は最近「ESP」の弦を使ってるので
直営店でしか、なかなか買えない

「アーニーポール」が人気みたいですが
よく切れるのですよね

僕の愛用ギターは
弦も硬く
弦高も高くし
ピックも硬い

エフェクターはディスト一発
ディレイ(エコー
はかけません

その上ピックアップが
「ダンカン」

上記理由からガチガチの音しかだせない
でも「アナログ的」メタルサウンドが好きなんです

正直、弾きづらい(笑

ですが
下手糞なので、「人間がちゃんと弾かないと弾けない」という
具合で慣れる方が良いと思うので
もうしばし、このセットでいきます

ま、物理的に機械に頼らないと出せない音も
あるので
来年辺りからセットも変えていきますけどね

さ、風呂はいろ

新作漫画もそろそろアップします(笑

















2010.10.04 Mon 「 う〜んプライベート
今日から専門学校の後期授業でした。
1年生
2クラス担当なのですが
なかなか
良い感じのクラスで
今後が楽しみです

帰宅したら
ガクッときましたね

危険信号がつきました

明日は終日
マッサージと銭湯、サウナを終日行ない
回復に向けたいと思います

今日はこれからバンドの練習があります
正直身体がキツいですが
ライブにむけて最後の練習なので
遊んできます

しかにしても35歳になって
少し体力落ちた。

体力というよりも
肩や腰、首のこりがきつくて
全身怠い感じです

やはり
気がつかないところで
ストレスは溜まってるもんです

今日も朝から教壇にて大勢の前で
終日、大声でしゃべり続けました

簡単そうですが

これ、なかなか慣れないと
出来ないもんなんですよ
本当に。

講師の仕事もなかなか大変ですが

今後、自分が生きる為に必要な事を
僕自身も学んでいる訳です

人生勉強っす

僕は死ぬまで
きっと未熟モンですから

あ、ライブ来てね







カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
Face book
カテゴリー
最新コメント
[11/15 sii]
[11/14 TANABE]
[11/14 sii]
[06/26 tanabe]
[06/25 テリー]
[05/30 tanabe]
[05/29 キクチ]
[03/16 tanabe]
[03/16 キクチ]
[12/29 TANABE]
[12/28 テリー]
最新記事
(08/21)
(08/20)
(08/20)
(12/14)
(09/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaoru Tanabe
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター