忍者ブログ
札幌のカメラマンSt.Copain 田邊の日記

2025.07.17 Thu 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.04.19 Mon 「 平和だプライベート
ネットニュース下記転用

----------------------
牛丼チェーンの「松屋フーズ」(本社・東京都武蔵野市)の
埼玉県内の店舗で働くアルバイト従業員3人が19日、
労働組合「全国一般埼京ユニオン松屋フーズ分会」の結成を同社に通告した。
アルバイト時の食事「賄い代」の無料化などを求めている。
(毎日新聞)
----------------------

日本は平和だ。
久々に明るいニュースだと思った。
PR
2010.04.18 Sun 「 新党乱立プライベート
新党が乱立してますね

橋本現大阪知事、元横浜市長の中田さん、あ...舛添さん。
徳川幕府を崩壊しつつ
地方の大名達が「決起」したという感じでしょうか

個人的には良い事だと思いますよ
行く末が楽しみです



2010.04.17 Sat 「 ウダウダプライベート
今日は何もしないでウダウダ、ゴロゴロします
読書でもしようかしら

来週から専門学校で週1回講義があります
下準備は明日しよう

とにかく今日はウダウダします

2010.04.14 Wed 「 相乗効果プライベート
「風が吹くと桶屋が儲かる」的な相乗効果

民主党の目玉政策「子供手当て」

以前、報道で見たのですが
相乗効果として
まず「学習塾」の利用者が増える?との事

「ゆとり教育」も今や崩壊しつつある傾向と見えます

お子様を持つ親の感覚としては
「学校は人間関係の場であり」
「学習塾は勉強する場所」
との思考の方多いみたい

教員のモチベーションは確実に下がるだろうな

「子供手当て」然り
「公立高校無償化」然り

その予算を、我々の税金で担うべく意味で
学校をサボってる学生さんを見かけた暁には

「サボってんじゃね~よ!
誰のお陰で勉強できてると思ってんだ!コラ!」

と声を張り上げて叱りましょうね





2010.04.13 Tue 「 たちあがれ日本プライベート
今日は疲れたな・・・
最近、疲れた時は素直に「疲れた」という僕です
午前中に携帯のバッテリーをほぼ使い果たした

表題の
たちあがれ日本

朝、ネットニュースを見たのですけど
アンケートで
「支持する」が18%?16%?
出だしは極めて悪い

「おじいちゃんの知恵袋」は政界を動かすのか?
どうでしょう

とにかくメディアは「政党名」のダサさに皮肉をコメル。
確かにダサいが
ダサいゆえ
即、名前が広まった気がする

「セント君」とか「蘇民祭」も
批判から広まった傾向がある

私が「ダサイ」と思うのが
日本代表の謳い文句
「竜神日本」とか「クリスタルジャパン」とか
相当ナンセンスだと思う

田舎に行った時
街路灯が「メロン」や「イチゴ」とかのカタチしてるのを見ると
考えた奴は「死刑」だな・・・と思う

そんな感覚だ



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
Face book
カテゴリー
最新コメント
[11/15 sii]
[11/14 TANABE]
[11/14 sii]
[06/26 tanabe]
[06/25 テリー]
[05/30 tanabe]
[05/29 キクチ]
[03/16 tanabe]
[03/16 キクチ]
[12/29 TANABE]
[12/28 テリー]
最新記事
(08/21)
(08/20)
(08/20)
(12/14)
(09/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaoru Tanabe
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター