忍者ブログ
札幌のカメラマンSt.Copain 田邊の日記

2024.11.29 Fri 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.11.10 Wed 「 もやもやプライベート
 酷い天気だ。午前中
相当慌てておりアラレの中を走っていたら
身体が冷えた
そして事務所の灯油が切れたダブルパンチ

仕事は落ち着いたのですが
ボランティアが多く
頼まれてた事を一つ一つ消化しております

就職のお世話、転職のお世話
恋の相談、他お取り次ぎ、、、、

好きでやってるのですが
先程、頭がショートし
今日は飲みに行く事にしました

正直見返りなんて求めていないのですが
「いつかなんか良い事ないかな〜」
と妄想は膨らませております

最近、至る部分で人のキャパシティーについて
色々悩む部分があり
仕方無い事なのですが、割り切れない部分があり
時に声を上げてしまう

前、嫁にも言われたのですが
ある一定の共通点において
怒りが心頭する訳です
ま、誰でもあると思いますが
「怒りにツボ」って。

僕も当然、完璧な人間ではないので
ミスや間違いは時にあります
その時はしっかりお怒りを受ける立場でもあります

ですが僕の怒りのツボって
仕事の様な結果論ではなくて
どちからかというと
「過程」で起こるべき出来事が多いのですよ

作り話でも無いのですが
僕が中学校位からよく言っていたのですが
「口だけのやつは嫌いだ!」って(笑

今でもそのツボだけは全く変わっていない
なんなのでしょうね?本当に。

世の中

足が速い人がいて
勉強ができる人がいて
絵がうまい人がいて
営業ができる人がいて
経営ができる人がいて
接客ができる人がいて

人には様々な特徴や特技があり
特別
上記に何か当てはまるから
「偉い」「誠実」「真面目」「尊敬される」「信頼される」
という事にはならない

と、いうのは
足が人より早いけど「約束を守らない」
勉強が人よりできるけど「挨拶ができない」
絵が人よりうまいけど「時間を守らない」

という事にもなり
すごく初歩的なつまらない理由で
その人の特徴や特技が
かき消されるケースもあります

先程も言いましたが
誰も欠点はあり、僕も人一倍ありますが
「初歩的な欠点」が一概に人の信用を一番失う

尊敬してた先輩が
地下鉄の中にて携帯電話で大声で話してるだけで
以降、信頼できなくなるし

尊敬してた上司に
一万円を貸して、返してくれなかっただけで
以降、信用できなくなる

もったいないですよね本当に
尊敬されるって、すごくクールな事だと思うのですけど
すごく単純でつまらない事で
積み上げて来た信頼が一気に崩れる訳ですから、、、、

上記であげた「初歩的な欠点」とは
理由として単純に
「自分の事しか考えてない」という事に共通しています
もっと単純にいうと
「だらしない」という見解になります

その辺は、中年の僕も
歳をとれば取る程
「気をつけよう」と片隅で意識してる部分なんです

だって
大人になると
誰も叱ってくれないでしょ?

ですので学生さんとも私は接していますが
その辺は大人の方がだらしないと最近感じてます

詳細に捉えると
10代でも30代でも60代でも一緒

ただ幼い時は「誰かが叱ってくれるので」
歯止めが利くし
「若いから」という理由で、あっさり許される
ケースもある

ただ逆に
良い歳のおっさんが遊び人でもね
「初歩的な欠点」が全くなければ
逆に尊敬されたりします

50代で毎週サーフィンに没頭し
遊び歩いている人なんだけど
「約束だけは必ず守る」とか(笑

すごく気難しい60代の上司が
1週間前に貸してた「10円」を返してくれた、とか(笑

そんな事だと思います

繰り返しますが僕も欠点だらけです

でも

意識する事
しない事

その「意識」の部分
すごく大事なんだと思います

と、、昔ね
師匠からうるさく言われていたんですよ(笑









PR
2010.11.09 Tue 「 プライベート
これから現場です

特に最近、すごく思うのが
「なんで僕だけ元気なのか?」と言う事が
多々あります(笑

帰宅後、時に虚しさが残る

昨日実は「なんで、そんなに元気なの?」
と言われたが
何故か、すごく怒られている錯覚になりました

薬も宗教も自己啓発もしてません(笑

仕事が楽しいだけです

楽しいだけではないですが
ものは「考えよう」ですから
僕がアホなだけなんだと思います

ちなみに僕はどっちかというと
ネガティブな人種です
ですが元気です

一番辛いのが
自分だけ一生懸命になってると感じる時ですね(笑


2010.11.09 Tue 「 プライベート
 昨日は予告通り
朝、体調が思わしくなく、

朝一番で病院に行きました
すぐ復活しましたが
疲れが溜まると、やはり身体のどっかに違和感が出てきます

昨日、講義で他の先生方と話しいていたのですが
ま〜みんな、有る様ですね

本当に今年の学生はセンスが良く
驚かされる事ばかり
色んなタイプがいるので、難儀する部分も当然ありますが
疲れる反面、やりがいを感じる部分も事実

しかし僕の授業は「うるさい」らしい(笑

でも、静粛に、眉間に皺をよせて
写真は撮影するものでは、ないのですよ
特に「人が絡むと」

僕は表現において
良い意味での
「学生ならではのボキャブラリー」は十分評価します

昨日「うめつかずお」の漫画を
「うめつかずおに似た人が読んでいる」という
シュチュエーションで撮影してた学生がいましたが

モデルの表情が「まことちゃん」の「ギャ〜」の
表情で、ライトのあて方も
すごく「ホラー風」でした

そんな作品を見て
なかには「ふざけるな」という先生も沢山いると思いますが
先程も言いましたが僕は十分に評価します

だって
「ふざけてる中でも、すごく拘っているから」です

社会に通用するべく
スキルを身につけるのが学校の役目ですが
僕の世界では
そういう発想が求められている部分もありますから
ある意味、現実的なんですよ

名の知れている「クリエイター」の人は
ボキャブラリーは必ず追求します

一番駄目なのは
「こだわらない」「すぐあきらめる」「興味をもたない」
という事だと思います

とにかく
高校生の時に
「自分のやりたい事」を見つけたという事は
すごく幸せな事なんだと思います
私もそうですが

中には違う道を進む人も沢山いると思いますが
それも決して悪い事でもありません

僕は時に大学生の就職活動のあり方に
疑問を感じる事があるんです

会社の資本金がどうだ。東証一部がどうだ。
という視点で
様々な全く異なる業種を数社選ぶでしょ?
僕が専門職をしてるから
特別思える部分かもしれませんが

社会人に出たら死ぬまで
殆どの時間働いてる訳です。
そこで
自己の成長や求める満足って
雇用の安定、給与、の部分だけで計れないと感じます

奇麗事だけでもなく
勿論、生活するために働く訳ですからね
安定は必要不可欠ですが
僕が言いたいのは
「それだけじゃない」という事です

僕の知人に良い歳をして
勉強しながら夜間にアルバイトしてる輩がおります
家族もいます
一見「リスク」だと感じますが
すご〜く働いているので現実は十分ではないですが
養っているんですよ

でもね、周囲は何故か
勝手に「同情」をするんですよ

「大変だよね」って(笑

あたかも自分は
彼と比べて「堅実だ」という視点になるのでしょうね

でもね僕は
「幸せな男だな」としか感じません

だってその「思い切り」で
誰よりも可能性を秘めてる訳ですし

現実的な事をいうと

万が一失敗しても
「昼勉強して、夜中働いて」という生活に慣れている彼は
今後「どんな仕事でもやれる」精神力と体力を
身につけている訳ですから
面接官も「こいつはすごいやつだ」と
思う人もいると思います(笑
そんな人に営業とかさせたら
すごく強いもんです

僕はすごく「うらやましい」としか思いません
目指してる職業が駄目でも
職には困んない人だと思います

ま、話は反れましたが

とりあえず仕事が落ち着いたので
漫画を描きたい欲が充満してる訳です









2010.11.07 Sun 「 偉くなりたくない人たちへプライベート
デスクワークがパンクする程溜まっていて
今日はデスク。 月曜日に講義が業務に響く
でも、どちらも大事な仕事。小宇宙を燃やします
でも最近少し体調が悪い。明日早朝に病院行きます。

今年6月に実施された
とある財団法人の意識調査
「あなたは将来偉くなりたいか?」との高校生を対象にした調査。

ま、何をもって「偉い」と思うのか微妙な問いですが
「偉くなりたい」と答えた学生はなんと8%。(笑
渦中の中国の同年代は40%弱の回答

お、、、時代と民度を象徴してるな、、、
と痛烈に感じました

社会的に「偉くなる」との事は
一概にあらゆる「責任」を「より追う」との事だと感じます

高校生でも「生徒会長」の立場になると、
言わば「偉い」立場ですが
教員と生徒の板挟みになり大変な目にあうのは避けられない

僕が感じるのは
それは果たして高校生だけの見解なのでしょうか?
20代、30代の世代にも言える事かもしれません

前、お客さんとも話していたのですが
ここ最近の風潮として
「自分が損をしたくない」
「自分だけが大変な目にあいたくない」と
反マザーテレサ的な風潮が確実にあります
その理由としては
今、雇用の体制が極めて悪い部分にあるからだと思います。
何かの失敗が自分にとってより大きなリスクに
なるからです

僕も当然、凡人ですので「損はしたくない」のですが!
ある意味
人が嫌がる事を進んでやらないと、
全く話や仕事が進まない時ってありますよね。
そして結果的に誰よりも酬われなかったりする訳ですが
結果、その分野において
誰以上に「生きる為の知識を得る」
と、いうケースもあります。

学ぶ気持ちがあれば
なんでも学ぶ事ができます
「トイレの掃除の仕方」
「ゴミの出し方」
「書類の作り方」

上司に毎朝
「珈琲をださなければいけない」
というつまらない決まりがあれば
僕なら誰にも負けない上手い珈琲を研究します
恐らくサイフォンを購入すると思います(笑
その知識が後
カフェ経営に繋がるかもしれません(笑

写真学生のとき
暗室の掃除を誰もやりたがらなかった訳です。
水回りの掃除は臭いし、汚いし、現像液の処理も
服についていたら落ちないから

「誰かがやるだろう」と際して
クラスメイト皆、さっさと帰ってしまいました

そこで僕が放課後
密かに週2〜3回率先してやっておりました
その時の気持ちとしては「なんで俺だけ、、、」と
ネガティブな気持ちでもありました

でも写真の先生が、見ていてくれて
4人いた専攻講師の内
3人から僕だけ就職の紹介を受けました

知識を得ると言う事だけではなく
たまにですが、そんな良い事もあります
勿論、全く酬われない事も沢山あります

自分だけ「損」をする事って
時と場合により大事で、考え方によっては
人より一歩前に進めます

勿論、取引上、金銭的な部分は話は別です

「責任」という部分において
どう思うかは、本当に人それぞれです

個人的な考えとしては
働く事において「責任」を与えられない程
充実感は得られないもんだと感じます

確かに責任を求められるポストというのは
「孤独」との戦いです
リスクも大きいです

でも精神論ですが(笑
男は(女も)のしあがってなんぼです

また自分の話ですがサラリーマンを
私は10年やっていてまし3社に在籍してました。
唯一の自慢は「常に優等生」だったと言う事(笑
ま、、、色んな沢山失態、損害もだしましたが

僕の様な若く、フットワークも軽い人間というのは
中間管理職という「板挟み」になる傾向が強いのです

後輩には常々「すいません、、、手を貸してください」
と相談を受け
先輩には「お前に任せたら安心だ」というのもあり
容赦なく仕事を任せられる
前の会社を辞める半年くらい前
流石にやるせなくなって
誰もいないスタジオで「しくしく泣いていた時がありました」(笑

正直いうと未だその経験が酬われているのかは
解りません(笑

話をまとめると

「人に頼られる」
「人に求められる」
「人に期待される」

と言う事は「すごく面倒な事」なのですが
「面倒な事ばかりでもない」という事
逃げてはいけないと言う事

上手くは言えないのですが、10個のうち
1個は酬われるという事

でも、何もやらなければ
その1個も得るものは無いという事は現実的な話です

宴会で
あえて社長の隣に座ってみましょう
きっと「メンドクサイ」事になります(笑

僕は図々しく
会合がある時は、首脳陣の席の近くを必ず陣取り
耳元で社員さんに「田邊く〜ん、、、、ちょっと、、」
と言われても
「聞こえないフリ」をします(笑
そして常に酌をするという
メンドクサイ事になる訳です(笑

でも、、、
僕はアホなんで
それで「ラッキー」と、思う訳です

僕はきっと「偉くはなれない」ゴロツキですが
常に責任は追いたい
スレスレな緊張感を求め続けている
アホなんです

でもね、もう10年くらいしたら
酬われると思ってます

その時ね、、僕は小さい人間なので
しつこい位に「自伝」を語ってやろうと考えています(笑












2010.11.06 Sat 「 濃い一日プライベート
 昨夜は早朝からロケがあり
眠気眼で車を走らせていた

朝焼けが奇麗

a33f6c19.jpg
エクセレント







久しぶりに終日野外ロケで
シャッターを切りまくっており
フルマラソンを完走したかのような
「清々しさ」がありました

某現場にて
カートを走らせ移動
a3aa94c6.jpg




やっほ〜





最初「マリオカートみたいだ〜」と言って
蛇行しまくり、はしゃいでたら
終盤
案の定「酔いました」

スタッフがとても多いロケでしたので
楽しかったす


夜、「飲み」があったので
車でそのまま大通りに向かいました
当然、車は一泊した。

教員を最近定年退職され
現在
小中高生にJAZZを教えているという
賢人と飲んでおりました

メディアの取材を受ける程の賢人

終止、楽しく、本当に溜めになるお話を
頂きました

先生もおっしゃいっていたのですが
先生の様に「音を作る人も」
僕の様に「絵柄を作る人」
基本的な考え方は200%共通している

突き詰めていくと
「シンプル」というところにたどり着く訳です

先生は小学生の時に音楽に目覚め

プロとして上京し
活動し
人に伝授するという道を歩まれてきたそうで

音楽教師を退職された今も
自治体の協力を仰ぎながら
若い世代にJAZZを通じて
様々な教えを説いている

素晴らしいのは
一定のジャンルを職業にし
今までずっと「やり続けている事」

私もこの職業を15年しておりますが
この先、全く見えない不安もありましたが
「田邊君の考え方は大丈夫」

言ってくださり
すごく強力な自信が突きましたね

どこかで道を踏み外しても、崩壊しても
「写真を撮影する」「物をつくる」「人に喜んでもらう」
という部分は
決してあきらめず邁進しようと感じました

最近
「年の功」だよな、、、、
と感じる程、ずっと目上の方に
ありがたい言葉を頂く事が多い

その言葉が励みになり、財産になる

なにより
何十年も努力をし続けきた人の論理は
器のでかく
自分が小さく感じてしまう

金もってる人よりも
社会的に地位がある人よりも
個人的には
よっぽど尊敬できる

ロケでお世話になった
社長もそうですし
夜、お話頂いたアーティストもそうですし
「情熱」って、すごいな、、、、と
心うたれ
すごく良い一日でした

二人とも共通して言える事は
「人に厳しく、自分にはもっと厳しい」という人柄でしょうか。
ま、、、簡潔に言うと
「まっすぐ」な人。
突き詰めて行くと、すごく単純で
「好きだから」というシンプルな思考なんですけどね。
僕にも少し
似た様なところあるかもしれません。

出会う人って本当に大事だ
パワーを発していれば
超凡人の僕も少し前に進める気がする

最近、僕も考えている事が有り
「アナログ写真」を撮影する構想がある
自分の作品なのか
サービスなのか
まだ定まっていないのですが
とにかくお題に対して「1枚」で表現する写真を
撮影する構想がある

どんどんお声をかけさせて頂いて
その先生にも「お〜!来いよ!」とご許可を頂いた。

また、そういう接点で
色々、成長できるかもしれません。

しかし、なかなか時間がとれず
現在
「ペインディング」している
が!
年内にある程度、取り溜める予定だ

言葉では上手く説明できないのですが
私的には
すごく付加価値がある構想だと思っている
効率も悪く(笑 難しく(笑
時代に「モロ」逆行しているモデルなので
ある意味
自分しか出来ないもんだと自信もあります

先程の文面にも描きましたが
「突き詰めて行く」と
不思議とシンプルにたどり着くのですよ(笑

でも、それは作り手の思考なのですが
その辺を
共感して頂くべく「付加価値」を追求したいなと
その辺が目標です

頑張りマッスル












カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
フリーエリア
Face book
カテゴリー
最新コメント
[11/15 sii]
[11/14 TANABE]
[11/14 sii]
[06/26 tanabe]
[06/25 テリー]
[05/30 tanabe]
[05/29 キクチ]
[03/16 tanabe]
[03/16 キクチ]
[12/29 TANABE]
[12/28 テリー]
最新記事
(08/21)
(08/20)
(08/20)
(12/14)
(09/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaoru Tanabe
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター