忍者ブログ
札幌のカメラマンSt.Copain 田邊の日記

2024.05.03 Fri 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.02.26 Sun 「 寒いプライベート
2月も終わりを迎えようとしていて
年度末の空気が漂うこのごろ

早いですね
今年1年も早いと思います

今年は雪も多く
寒い

僕の4駆の車も
事務所裏で2回埋まりました

その度の助けて頂いておる
お隣さんには大変感謝をしております

新年度はどんな感じで動くのか..
よく解らないのですが
楽ではないだろーなーとは思います

良いと感じる部分はどんどん変化をして
捨てていけない部分は捨てない

自分の規模の会社は
その判断力が大変必要

今の時代
どちらにも固執をしてはいけないもんだと
つくづく感じます

そのアナログ思考と
デジタルの思考の
コントロールがすごく難しい時代だと感じますね

目先の利益に捕われてしまうと
デジタルに固執しがちな
時代だと感じる
より生産性を上げて機械をもって稼働をさせなきゃいけない。
そこもすごく大切な部分だと感じます

しかしながら
最近つくづく感じるのが
「面白いもの」が好くない...

美しいもの
奇麗なものは
沢山あるが
面白いものはなかなか垣間みる事は難しい...

何をもって「面白い」と思うのかは
人それぞれなのですが
「余裕」というものを無くすと
「面白い」と思う部分を人って望まなくなる傾向が強い
と思っているので
何があっても「心に余裕を」
好奇心を
忘れちゃいかん。と。。。

ま、、特に何も無いですが

そんな感じで望みたいと思っていますよ








PR
2012.02.21 Tue 「 2月も終わるねプライベート
2月も来週で終わる。
そんな調子で時が進むのは早い。

放置プレイだった
ホームページ作り直しております。

引っ越しでプロバイダーを解約した時
ついでに落ちました。

なんとも、気にしていなぶりである。

同データーをUPするだけも
つまらないので
簡単ながら作ってみました

http://copain.p1.bindsite.jp/

この淡白なブログも
相当長くつかっているなー
気がついたら広告バナー入ってるし...

フェイスブックをはじめて大分さぼっていますけど
描くと言う事は大事な事で
好きな事なので
ボチボチ続けます

フェイスブック面白いですねー

自分の場合
かなりの更新頻度です

でも「思いつき8割」です。

思った事や感じた事
妄想にふけった事を
何気に描く
というのは
なんか良いですね

改めて後から見直す訳でも無いのですが
何気に描いた「言葉」が頭に少し残りますので
実はブログをはじめたきっかけもそんな訳である

販促としての使用としては
まだまだ
なかなか
難しいもんがあると個人的には思いますね
それなにり
継続性やカスタマイズ求められるからです。

一番良いのはなにより
趣味の拡散。言わば個人主張。

しかしながら
フェイスブックの「友達」というのは
リアルに友達ばかりでは無いと思うので
使用を謝ると主張が限られてきますよね

ファイターズのファンもいれば
巨人ファンもいますからね(笑

まだまだ風邪ひいてる人多いですよね
僕も嫁も
2月は珍しくやってしまったので
なにより健康第一で
年度末をむかえやす













2012.02.07 Tue 「 2月プライベート
2月。(とっくに)

なんか1月がすごく長く感じられてしまった
2月は少し落ち着きそうなので
弊社のホームページをリニューアルします

今、閉鎖中です

凝ると
いつまでも出来ないんで
簡単にシンプルに作ります

いやー
風邪治りました
でも
巷ですご〜く
流行ってますね

インフルも
年々脅威です

皆様もお気をつけて

2012.02.02 Thu 「 風邪プライベート
不覚にも
風邪を少しひいてしまった。
インフルでは無く
ほっとしたが
ワクチンはしっかり打たなきゃならないですね...
反省しました

熱もひき
喉のはれもひき
順調に回復してますけどね
身体の節々
が痛いね
まだ

どんなに予防しても
ひくときゃひきます

仕事は落ち着いたので
しばらくは早く帰りますよ
2012.01.27 Fri 「 批判プライベート
テレビ等報道、新聞、雑誌を見ても
本当にこの後の日本はどうなるのか?
様々な観点から不安がよぎる

経済
原発
雇用
少子高齢化
年金

課題が山積みである

大枠が政府に対し
色々「批判」をする部分が沢山あります

「批判」をする事が沢山ある
僕もそうだ言いたい事は沢山ある

しかしながら、少し思うに

その「批判」って具体的なものなのだろうか?
と感じる

具体的な批判というのは
「その先」がある
「だったら、こうすれば良い」と
いう前向きな応えをその先にもっている

しかし
こういう型で
前向きな「批判」をしている人って
僕はメディアでしか垣間みず
限られていると思います

批判対象の規模は大きくても
自分の中で何か小さいアクションが起こす事ができるのでは?
と感じる
それは、どんな些細な事でも。
そこを周囲に少しでも訴えて行く事が
最も大事なのでは?と感じます
訴えていくツールとしては
フェイスブック、ツイッター等、沢山ある

色んな考えは沢山あると思うのですが
「批判」ばかりしていても
結局は何も変わらない
大事なのは
「その先」である。

景気が悪いよねー
と世の中を批判をしていても
何も始まらないのと一緒である

日本っていう国は
とても依存傾向が高いと感じる
このごろ

自分もまだまだ
依存している日本人の一人であるが
アクションは大事だ!と日々学習しちょります










カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
Face book
カテゴリー
最新コメント
[11/15 sii]
[11/14 TANABE]
[11/14 sii]
[06/26 tanabe]
[06/25 テリー]
[05/30 tanabe]
[05/29 キクチ]
[03/16 tanabe]
[03/16 キクチ]
[12/29 TANABE]
[12/28 テリー]
最新記事
(08/21)
(08/20)
(08/20)
(12/14)
(09/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kaoru Tanabe
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター